「転職でチャレンジしたいと思っているんだけど、どこのエージェントがおすすめ?」
「JACリクルートメントは外資系に強いって聞いたけど本当?」
「JACリクルートメントについて詳しく教えて!!」
転職エージェントの大手として最前線で活躍している『JACリクルートメント』
今回は、そんなJACリクルートメントについて詳しく紹介していきます!
たくさんの人材をワンランク上の転職先に転職させているレベルの高い転職エージェントである。今回は、JACリクルートメントについて紹介していくからしっかり確認しておこう。
ページコンテンツ
JACリクルートメントに実際に登録してみました!
- 公式ページへ移動し『[無料]転職サポート登録』をクリック
- 必須事項を入力し『次へ』をクリック
- 必須項目を入力し『「基本情報」を仮登録して次へ』をクリック
- 必須項目を入力し『確認画面へ』をクリック
- 登録内容を確認し『無料転職サポートに登録する』をクリック
- 登録完了!(約8分)
ここでは、実際に登録した時の登録の流れについて紹介していきます!
流れの通りに登録してみましょう♪
Step1:公式ページへ移動し『[無料]転職サポート登録』をクリック

JACリクルートメントの公式ページへ移動したら、『[無料]転職サポート登録』をクリックして情報登録を行いましょう。
Step2:必須事項を入力し『次へ』をクリック


『[無料]転職サポート登録』をクリックすると上記のページへ移動します。
各種必須項目を入力し『次へ』をクリックしてください。
- 名前
- 名前カナ
- 生年月日
- 性別
- Eメールアドレス(半角英数字)
Step3:必須項目を入力し『「基本情報」を仮登録して次へ』をクリック



『次へ』をクリックすると上記のページに移動します。
再度必須項目を入力し『個人情報取り扱いおよびサービス利用規約に同意し「基本情報」を仮登録して次へ』をクリックしてください。
- 住所(都道府県)
- 電話番号
- 現在(直近)の年収
- 現在(直近)の経験職種
- 最終学歴
- 学歴
- 学校名
- 現在(直近)の経験業界
Step4:必須項目を入力し『確認画面へ』をクリック







『個人情報取り扱いおよびサービス利用規約に同意し「基本情報」を仮登録して次へ』をクリックすると上記のページへ移動します。
各種必須事項を入力し『確認画面へ』をクリックしてください。
- 現在の勤務状況
- 転職回数(半角数字
- 会社名
- 勤務期間(西暦)
- 役職
- 雇用形態
- 経験年数
- 希望勤務地
- 当社をどこで知りましたか?
Step5:登録内容を確認し『無料転職サポートに登録する』をクリック


『確認画面へ』をクリックすると上記のページへ移動します。
登録情報の内容を確認し『無料転職サポートに登録する』をクリックしてください。
Step6:登録完了!

『無料転職サポートに登録する』をクリックするとJACリクルートメントの登録が完了します。
12時間に内にメールで登録完了のお知らせが届くのでしっかりとチェックしておきましょう。
JACリクルートメントを試してわかった特徴とメリット・デメリット
- 勧めたい転職エージェントNo.1の実績あり
- 熟年層の転職も対応している
- 年収・キャリアアップに特化した転職エージェント
- 外資系企業の取り扱いも豊富
- 質の高い転職を行うことができる
- 審査が厳しく、利用できない可能性がある
- 年収・キャリアアップを考えていない人にはメリットがない
- 登録が少し大変
JACリクルートメントのメリットとデメリットについてまとめてみました!
さらに上の企業への転職サポートを行なっているので、基本的には年収やキャリアアップを第一に考えている人が利用する転職エージェントであると言えるでしょう。
また、外資系企業へのパイプも充実しているので「世界で活躍したい!」と思っている人にもおすすめです!
元転職エージェントからみたJACリクルートメントの評価

元転職エージェントから見るとJACリクルートメントは『年収・キャリアアップ専門の転職エージェント』という印象です。
JACリクルートメントの取り扱っている企業は基本的にレベルの高い企業が多く、どのような業種・職種でもワンランクアップが可能となっています。
質の高いサポートによってより確実に転職を成功させることができ、自分の理想に近づくことができます。
「年収をあげたい!」「キャリアをあげたい!」という人にもってこいの転職エージェントです。
ただ、「色々な仕事をしてみたい!」「次はどんな仕事にしようかな?」と考えている人には向いていないサービスです。
自分がどちらをメインに考えているかを確認して登録するようにしましょう。
JACリクルートメントを使っている方の評判・口コミ

続いて、JACリクルートメントに関する評判や口コミを『実際の口コミ』『Twitterの口コミ』『Yahoo!知恵袋』からまとめてみました!
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ
転職エージェント、個人的にはいちばん良かったのはJACリクルートメントだったなあ。粘り強く提案してくれるし。リクエー、マイナビ使うくらいならこっちのがいいよ。
— しぐね (@sigunerion) 2018年6月26日
ハイクラスの転職するんだったらビズリーチ、キャリアカーバー、JACリクルートメントが良いらしい。
現にJACは四季報見てもめっちゃ業績が良いので、それだけ数多くの転職者支援の実績があり、良質な求人を揃えているんでしょうね
ワイ、ハイクラスどころかマルチタスクもこなせないポンコツだけどな— tkちゃんマン (@ttt_kkk_ooo) 2018年6月24日
今回の転職活動では複数のエージェントさんにお世話になってます。
その中にJACリクルートメントがあり、かなり迅速かつ的確に動いてもらってます。
株価情報を覗いたら、わりと面白そうな感じでした。
興味がわいてきたので、ゆるく監視してみようと思います。— kuma (@duffytktk) 2018年6月20日
Yahoo!知恵袋の口コミ
【質問】
JACリクルートメントって人材紹介会社はR社やI社等の同業他社の半分以下の書類選考通過率は本当ですか? 新入社員を転職者のカウンセラーにあたらせたりかなり評判良くないのは事実ですか?【回答】
人事担当です。しかもJACから紹介で今の会社入社しました。
求職者時代でいえば、JACが一番頑張ってくれましたよ。
その後今の会社で中途採用活動していますが、一番スマートで
ヒヤリング能力(こちらの意向を聞き取り選考過程に反映させ
る)はここが一番ですね。
リクルート、インテリジェンスの従業員の方々と比べると
失礼ながらJACの方が質が高いとつくづく思いますけどね。引用:Yahoo!知恵袋
【質問】
海外転職を考えているのですが、斡旋してくれるエージェントを教えてください。
ちなみに私はネットワークエンジニアです。
国はどこでも構いません。
よろしくお願いします。【回答】
転職エージェントではJAC recruitmentというところが海外に強いです。日本人が海外で起業した会社で、日本に逆輸入のような形で業務をしています。
まずはそこにコンタクトとってみては引用:Yahoo!知恵袋
JACリクルートメントの口コミや評判をまとめてみました。
ハイクラスの転職に強いことや外資系の転職先が充実していることは口コミからも伝わってきますよね!
転職エージェント業界でも最前線で活躍している転職エージェントですので、信頼感もあります。
転職を一つのステプアップと考えている人におすすめです♪
JACリクルートメントは他のエージェントと何が違うの?
- 年収・キャリアアップの転職に特化
- 老舗転職エージェントとして質の高いサービスを提供
- 外資系企業の求人が充実
次に、JACリクルートメントと他の転職エージェントの違いについて上記3つを詳しく紹介していきます!
合わせて確認していきましょう。
違いその1:年収・キャリアアップの転職に特化
JACリクルートメントは年収やキャリアアップの転職に特化している転職エージェントになります。
転職希望者が望んでいるより高い理想に近づけるような転職サポートを実施。
ほとんどの転職希望者が、前職よりも年収やキャリアアップを果たしています。
違いその2:老舗転職エージェントとして質の高いサービスを提供
JACリクルートメントは転職エージェントの中でも老舗エージェントとして昔から転職業界を引っ張ってきました。
長年の運営実績からより質の高いサービスを展開しています。
転職者が希望している以上の提案やサポートを行なってくれます。
違いその3:外資系企業の求人が充実
長年の運営からよりレベルの高い企業へのパイプも獲得しています。
それは、日本の大手企業もそうですが、外資系企業も充実しています。
より高みを目指したい人にはもってこいの転職サービスとなっています。
JACリクルートメントを利用するべき人はこんな人!
- 年収をあげたい
- キャリアアップしたい
- 外資系の企業へ転職したい
- ワンランク上の企業へ転職したい
- 自分の実力を評価してくれる企業に転職したい
- 丁寧なサポートの受けられる転職エージェントを利用したい
- 安心できる転職にしたい etc..
このような人はJACリクルートメントを利用するべきでしょう。
転職を一つのステップアップと考え、さらなる高みを目指したいと思っている人にはおすすめです!
また、転職したい企業が現在の企業よりもワンランク上である場合も登録しておくと良いでしょう。
まとめ

- JACリクルートメントの登録時間は約8分
- JACリクルートメント最大のメリットは『年収・キャリアアップ前提の転職ができること』
- JACリクルートメントを登録すべき人は『転職をステップアップに考えている人
レベルの高い転職を掲げている『JACリクルートメント』
昔から続く転職エージェントだからこそ転職希望者のことを一番に考え、最善の提案をしてくれます。
エージェントのサポートとしても業界トップクラスですので、利用する価値は十分にあるでしょう。チェックしてみてください。
JACリクルートメントの基本情報まとめ
オススメ度 | ★★★★★ |
---|---|
会社名 | 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント |
運営 | 1988年3月 |
社員数 | 781名 |
取り扱い企業数 | 約18,000社 |
利用者層 | 転職で年収・キャリアアップを狙っている人 |
利用目的 | キャリアアップ・収入アップ・丁寧なサポートetc.. |
ポイント | 勧めたい転職エージェントNo.1・外資系企業の求人が充実etc.. |
コメント | 年収やキャリアアップの求人に特化した転職エージェント『JACリクルートメント』より納得のいく転職を目指し、サポートも充実しています。 |
アクセス | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14階MAP ■都営新宿線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線「神保町」より徒歩5分 ■東京メトロ東西線「竹橋駅」より徒歩5分 ■都営新宿線・東京メトロ千代田線「小川駅」より徒歩9分 |