【徹底比較】2018年転職サイト&エージェントおすすめランキング

人間関係がギクシャクしていて転職を考えている。

もっと上の役職で活躍したいが、現在の会社では難しい。

自分の頑張りを最大限評価してくれる企業で働きたい!

 

転職をしたいと考える理由は様々なあります。

ただ、転職をする方法は、理由とは違い実にシンプルです。

今回は、転職したいと思っている人のために転職サイト・転職エージェントランキングをご紹介していこうと思います。

 

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]私は転職相談のプロ。
その名も「転職先生」
転職についての様々な疑問に答えていくから、よろしくね。[/voice]

 

【はじめに】転職サイトとエージェントの違いを理解しよう

まず「転職サイトと転職エージェントって何が違うの?」と感じている人がいるかと思います。

 

簡単に言えば、

就職先を自分から探しに行くのが転職サイトで転職したいと考えている人の特徴や強みに合わせて、最適な企業を紹介してくれるのが転職エージェントです。

 

自分で転職先を捜さなければいけないイメージが強いですが、実はそんなことはなく、転職エージェントを利用すれば自分の強みや特徴をエージェントに伝えるだけで、転職できる企業を無料で紹介してくれるのです。

しかも、推薦してくれるので、転職成功率も転職サイトで探すよりも高いです。

 

一方、転職サイトでは転職エージェントでも扱っていないような企業へのアプローチが可能となっています。

転職エージェントで自分好みの企業が見つからなかった場合や全く違う職種にチャレンジしてみたいと思って言う人は転職サイトを利用するのが良いでしょう。

転職サイト・転職エージェントそれぞれにメリットとデメリットが存在しますので、上記のような違いを理解して転職の際に役立ててみてください。

 

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職サイトは転職エージェントよりもたくさんの企業から転職先を選べる。反対に、転職エージェントは自分に適した企業を教えてくれ、推薦までしてくれるという特徴がある。
それぞれに良い点があるから、しっかりとチェックしておこう。[/voice]

 

 

転職サービスの選び方はこれ

では、転職サイト・転職エージェントのようないわゆる「転職サービス」は、どのように選ぶのが良いのでしょうか?

ここでは、転職サービスの選び方についてご紹介していきます。

 

転職サービスの選び方1:取り扱い企業を確認

転職サービスを絞ることは非常に大切です。

しかし、誤った絞り方をすると転職の幅を狭めてしまう可能性があります。

そのため、自分が転職を考えている職種やそれ以外に興味のある職種の企業数を明確にし、転職サービスと照らし合わせて選ぶようにしましょう。

 

転職サービスの選び方2:転職実績の確認

その転職サービスを通してどのくらいの人が転職に成功しているのかを確認するのも重要です。

自分が実際に転職をしようと思っていても、転職成功率が低くては、思うように転職ができない可能性があります。

他の転職サービスを利用すれば転職できるようなこともありますので、実績はチェックしておきましょう。

 

転職サービスの選び方3:得意分野

転職サービスには、得意分野が存在します。

どのような「技術系の仕事につきたい」「IT系の仕事で働きたい」と思っていても見当違いのサービスに登録していては、満足できる転職をすることはできないでしょう。

転職サービスの得意分野を確認しておきましょう。

 

転職サービスの選び方4:信頼度

現在、転職業界はかなりの盛り上がりを見せています。

そのため、新規で転職業界に参入をしてくる企業があとを絶ちません。

ここで重要なのは、その転職サービスが信用できるかどうか。

転職先の企業が安全でも、転職サービスがよくなければうまく転職できない可能性もありますし、理不尽な理由で決まっていた転職がなかったことになるということも考えられます。

安全な転職を望むのであれば、仲介として確実な橋渡しのできる転職サービスを選ぶようにしましょう。

 

転職サービスの選び方5:年齢層を確認

転職サイトに多くみられることですが、転職サイトでは会員を年齢ごとに分析し、その分析結果をもとに企業へ掲載のアプローチを行います。

何が言いたいかと言うと、会員年齢にあった企業の掲載が多いと言うことです。

ですので、自分の年齢とマッチした転職サービスを選んでいきましょう。

 

転職サービスの選び方6:転職の進め方

転職サイトと転職エージェントを選ぶ際には、転職の進め方に注目をしてみましょう。

具体的には、自分の意志で企業を選び、面接までこなして行く自己完結型か自分の特徴や強みなどを客観的に分析して、自分の力を十分に発揮できる最適な企業を紹介してもらう推薦型に別れます。

自分がどちらで転職を進めていきたいのかを確認して選んでみましょう。

 

転職サービスの理解を深めることで、より納得のいく転職を行うことができます。

どんな仕事をしたいのか、どうやって転職を進めていきたいのかを明確にして、それにあった転職サービスを登録するようにしましょう。

最終的に転職を決めるのは自分ですが、適した転職サービスを選ぶことが転職成功の鍵ですので、手を抜かないようにしましょう。

 

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職をする上で、転職サービスを選ぶことはとても大事。
この選び方で転職サービスを選べば間違いないから、転職サービスを選んで納得のいく転職を成功させよう。[/voice]

 

 

転職サイト&エージェントを比較表で確認

転職サービスの選び方についてはこれで問題ないでしょう。

しかし、転職サービスの選び方を実践するためには、転職サービスをひかくするひつようがありますよね?

確認しやすいように転職サイト・転職エージェントを比較表にまとめましたので、自分に適した転職サービスを選ぶ参考にしましょう

転職サービス名 リクルートエージェント マイナビエージェント DODA
区分 エージェント エージェント 転職サイト
転職実績 40万人以上
利用者の特徴 20~40代の男女 新卒~40代の男女 職持ちの男性
イベント 転職セミナー 転職相談 転職フェア
公開求人 約47,400社 約7,000社 約44,000社
非公開求人 約166,800社 約21,100社 約80,700社
得意な職種 IT・営業・SE IT・営業 技術系・営業・企画
企業推薦
無料サポート
運営 リクルートキャリア マイナビ パーソナルキャリア

 

今回は特に人気のある3社を比較してみました。

上記の比較表を見てわかるように、転職サービスの特徴から転職の方法まで違ってきます。

細かい誤差かもしれませんが、納得のいく転職をする上には細かい部分も気にかけなくてはなりません。

3社の中でも圧倒的な存在感を放つのがリクルートエージェント

非公開求人は15万社、転職実績は40万件を超えてきています。

企業選びから転職までの手厚いサポートも無料で行い、推薦までしてくれるので、転職希望者にとっては嬉しい限りです。

転職をする上で人気のある3社を揃えましたので、マイナビエージェント、DODAにもリクルートエージェントにはないメリットがあります。

次で、それぞれの転職サービスを詳しくご紹介していきます。

 

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職サービスはそれぞれに魅力がある。
ある程度は絞っておいたほうがいいけど、絞りすぎもよくないから登録の目安としては2〜4社くらい。
転職サイトはいくつか登録してもいいけど、転職エージェントは1社に絞ろう。[/voice]

 

 

【評判良好】転職サイト&エージェントおすすめランキング

それでは、気になる転職サービスのおすすめランキングをご紹介して行こうと思います。

 

【第1位】リクルートエージェント

オススメ度 ★★★★★
取り扱い企業数 約200,000社
利用者層 第二新卒~40代後半
利用目的 キャリアアップ・収入アップ・環境改善etc..
ポイント 無料サポートあり・企業への推薦あり非公開求人数最多etc..
コメント 転職支援数No.1の実績を誇る日本最大の転職エージェントサービス。転職相談のプロが転職希望者に合わせて最適な企業を提案してくれます。

[btn class=”lightning big”]リクルートエージェントの公式ページへ[/btn]

[btn class=”simple”]リクルートエージェントの詳細ページはこちら[/btn]

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職支援実績が転職エージェントの中でNo.1
非公開求人を含めると約20万社の取り扱いをしているから、強みや特徴だけでなくある程度の要望にも答えてくれる。
確実な転職ができるように手厚いサポートも無料で行なっているから、実績だけでなく満足度も高い。[/voice]

 

【第2位】マイナビエージェント

オススメ度 ★★★★★
取り扱い企業数 約28,000社
利用者層 第二新卒~40代後半
利用目的 キャリアアップ・収入アップ・環境改善etc..
ポイント 無料サポートあり・企業への推薦あり・面接ノウハウetc..
コメント 大手人材サービスマイナビの転職支援サービス。評判の良い実力派エージェントがより確実な転職をサポートしてくれます。

[btn class=”lightning big”]マイナビエージェントの公式ページへ[/btn]

[btn class=”simple”]マイナビエージェントの詳細ページはこちら[/btn]

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職支援のプロ集団が転職を一からサポートしてくれる。
転職先生もおすすめの実力者たち。書類の書き方から面接のポイントまで余すことなく教えてくれる。
転職に不安を抱いている人には心強い!![/voice]

 

【第3位】DODA

オススメ度 ★★★★★
取り扱い企業数 約124,000社
利用者層 第二新卒~30代(男性多め。特に手に職をつけている人)
利用目的 キャリアアップ・収入アップ・環境改善etc..
ポイント 日本最大級の転職フェア実施・スカウトサービスetc..
コメント 日本最大級の転職サイト「DODA」営業・技術系の企業が多い特徴がある。

[btn class=”lightning big”]DODAの公式ページへ[/btn]

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]DODAは、転職サイトの中でも掲載企業、会員数、転職実績がトップクラスなんだ。日本一の規模を誇るDODAの転職フェアは毎回たくさんの企業と転職希望者が参加する。手に職をつけている人がキャリアアップを狙って利用することの多い転職サイトでもある。
もちろん、それ以外の人でも有益な転職情報をもらえるから、登録しておいて損はないね。[/voice]

 

 

年代別に転職サイト&エージェントを選ぶ

ここでは、年代別におすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介していきます。

20代男性 30代男性 40代男性

 

20代女性 30代女性 40代女性

 

 

職業別に転職サイト&転職エージェントを選ぶ

続いて、職業別でおすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介していきます。

営業 企画 事務

 

サービス コンサルタント 公務員

 

SE・Web関連 機械・電気 建築

 

クリエイティブ 医療 化学

 

 

転職を成功させるには転職エージェントの面談から気合をいれよう

転職を本気で成功させたいと思っている人は、企業の面接だけでなく、転職エージェントとの面談も気合を入れて取り組みましょう。

転職エージェントは、企業への推薦も行なっていますし、転職についてのノウハウも豊富。

話を聞くだけでも役に立つものをわざわざマンツーマンになって転職サポートをしてくれる。

転職希望者にとってはこんなに嬉しいことはないですよね!

自分の転職のためにも、本気できてくれる転職エージェントのためにも最初から気合を入れていきましょう!

 

[voice icon=”https://tensyoku-sensei.com/wp-content/uploads/2018/01/sensei2.png” name=”転職先生” type=”l”]転職エージェントからの情報は全て転職に直結する。
転職を本気で加賀得ているのであれば、一つとしてこぼしてはいけない。
転職エージェントを利用すると決めた時から気合を入れて取り組んでいこう。[/voice]

 

 

転職サービスは1つに絞らず複数登録することが大切

ランキングにした転職サイト・転職エージェントは特にオススメするものであってこのほかにも有益な転職サービスが数多く存在します。

どうか一つに絞るということはしないでください。

絞るということは、あなたの転職の幅を狭めることとなんら変わりません。

より納得のいく転職を行うためにも、転職サービスを複数登録するようにしましょう。

 

 

まとめ

今回は、おすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介していきました。

[aside type=”normal”]まとめ

◉ 転職サービスは選び方に沿って慎重に選ぶ
◉ 転職エージェントは一つに絞るべき
◉ 転職サイトは2〜4社を使い分けよう[/aside]

転職情報は、それぞれの転職サービスで日々更新されています。

満足のいく転職にするためには、細かな情報も逃さず蓄えておくことが大切です。

そのためにも、いくつかの転職サービスを利用し、転職や企業の情報を集めるようにしましょう。